Home | back | next | 玲top | 雅top | 虎 | 紹介 | リンク | 陶房1 | 禅士 |
更新:25.03.18
薬師寺薬師如来
正式には薬師瑠璃光如来、又の名を医王如来。阿弥陀如来の佛国土(佛の世界)が西方極楽浄土であるのに対して、
薬師如来の佛国土は東方浄瑠璃浄土。現世において救いの手を差し延べてくださる佛様です。
更新:25.02.02
東大寺三月堂 月光菩薩
月の光を象徴するという菩薩。薬師三尊の一つ。釈迦の前世の姿ともされる。国宝「日光・月光仏」の元は、
東大寺法華堂(三月堂)の本尊「不空羂索観音」の両脇に安置されていた像で、現在は東大寺ミュージアムに移された。
品があります。
更新:25.01.01
東大寺三月堂 執金剛神立像
三月堂の通称の法華堂の執金剛神立像。天平彫刻の宝庫の法華堂(三月堂)(国宝)。フェノロサが絶賛。
更新:24.07.26
東大寺二月堂 お水取り(修二会)で有名な東大寺二月堂への道。 お水取りの「走り」の後、達陀(だったん)が行われる。 ![]() これまでに描いた二月堂 ![]() |